スクラップブッキングサークルです

スクラップブッキング講師、作家が集まって
手作り作品販売イベントに参加しています

2014年01月16日

ラブメモリリースパーティ

今日はサークルでラブメモリリースパーティをしましたわーい(嬉しい顔)
7人でしたがお話も弾むし楽しい時間でした。
みんなで作りましたよ(*'▽'*)


そして、今回はエンベリ交換会もしました。
普段選ばないようなアイテムや色。
これも交換会の楽しみなところですね。
posted by あつ。 at 16:36| Comment(0) | サークル活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月15日

プラスOneサンプル

こんばんは。
今日は雪が降るかなぁ〜と期待をしてましたが降りませんでしたね
まだまだ寒い日が続くようです

今日はあつ。さんがプラスOneのサンプルを作ってくれました。
20140115124333976.jpg

まずはカード。
バレンタインにいかかですか?
中にはメッセージも書けますよ。
20140115124334223-thumbnail2.jpg

20140115124334119-thumbnail2 (1).jpg

次はアコーディオンアルバム。
20140115124334335-thumbnail2 (1).jpg
20140115124334451-thumbnail2.jpg

お子さんの成長アルバム、素敵ですよね
こうやって見ると子どもの成長って早いですね。

プラスOneはお家に帰ってからも作れます。
お手持ちのアイテムをプラスして作れますよ。

ブログでアップしている作品は当日講習会場で飾りますので是非見てくださいね

みなさまと楽しい時間になりますように…。





posted by Mei at 18:27| Comment(0) | +plus クラス(講習) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

Canvas Layoutサンプル

おはようございます。
今朝はぐーーんと寒いですね。
明日には雪が降るとか…。

さて本題です。
幼稚園の講習会のサンプルが出来ました。
あつ。さんの作品です。
image-20140112002011.png

(以下ブログより)
年末に行った北海道
つららにはしゃぐお姉ちゃんの写真で。

差し込む冬の日差しのプリズム感にインスピレーションを受けて、背景には複数の小さなペーパーをランダムに配置しました。
そして満開の笑顔とブーケのようなフラワー

カジュアルな写真でも、ラブリーなキットで可愛いレイアウトに出来たかな♪

おまけのサンプルもまた後日UPします!

本番まであと…何日?
ん〜ドキドキします!
でも楽しみ︎

posted by Mei at 08:46| Comment(0) | +plus クラス(講習) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月11日

残りのキットを使って

CanvasLayoutの残ったキットで作ってみました。

まずは私、Meiから

マッチブックを作りました。
IMG_2879.JPG

PicMonkey Collage2.jpg

PicMonkey Collage.jpg

サイズは9.5×11.5cm
先日行ったディズニーランドの写真を使いました。
最初のページにはパスポートも入れてます。
写真はL判の4分割にして印刷しています。写真は小さいです。
残ったキットの他に使ったものは3CoinsのMIXリボン。
IMG_2897.JPG
3種類のリボンなんです♡パールブレードは飾りにリボンはマッチブックを綴じるのに使いました。

次はetsuさん
(以下ブログより)

☆私のplus 1は・・・マッチボックスです
DSC_0822.jpg

P1110770.JPG

P1110767.JPG

P1110768.JPG

ふたになる部分をくり抜いて
材料が入っていたビニールを貼っています
中にはタグアルバムを作りました
L判半分の大きさをさらに正方形にして最大12枚貼れます
私は10枚しか用意しなかったので最後のページには
ジャーナルを書いてみました
写真は残ったマスキングテープで貼っています
箱にしまったときにタグアルバムのフラワーが
重ならないようにふたの部分にもフラワー盛りです^^

☆ミニカード

材料が少し残ってしまったので
こんの作ってみました
こちらはお手軽に作れますよ〜
P1110772.JPG

すべて使いきって作れました♪
みなさんの参考になるといいなぁ〜

今からドキドキしていますが皆さんと楽しい時間になればいいなぁと思います。
posted by Mei at 16:30| Comment(0) | +plus クラス(講習) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

講習会のサンプル出来ました。

今月末に幼稚園で講習会をさせていただくことになりました。
講習会ではこちらのキットを使ってCanvas Layoutを作ります。
IMG_2537.JPG

サンプルが出来上がったので紹介しますね。
まずは私、Meiから

IMG_2862.JPG
写真はL判のフチありを使っています。
真っ白のキャンバスにグリマーミストを使ってバックグラウンドを作ったり、
リボンを使ってお花を作ったりマスキングテープを使ってバナーを作って思い出の写真を使ってかわいく作っていきたいと思います。

次はetsuさんのサンプルです。

P1110773.JPG

(以下etsuさんのブログより)
ト音記号が隠れないように写真を配置してみました
写真は正方形にトリミング♪
その下のマットは柄が見えるように長方形に〜
左下にフラワーを盛り
右側もさみしくならないようにリボンをつけてみました

ヴェラムをジャーナルして
透け感を楽しんでみました(下のペーパーが見えるように^^)

他のメンバーのサンプルも出来上がったらブログでご紹介しますね。
CanvasLayoutの残りのキットを使っての作品もあるので次のブログでご紹介します。

posted by Mei at 16:08| Comment(0) | +plus クラス(講習) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月25日

手づくりマルシェ ありがとうございました

ドキドキ初出展の中央林間手づくりマルシェ、無事に終了しました!

image-20131125083025.png


image-20131125083036.png


お客様の「わぁ♡かわいい!」の声がとても嬉しかったです(*^^*)


お天気にも恵まれて
(ブースは木陰で寒かったけど>_<)
本当に楽しい一日でした。

主催者様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
posted by あつ。 at 08:41| Comment(0) | +plus 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月20日

作品紹介 ***まるるん***

まるるんちゃんの作品がとどきました!
とっても可愛いクリスマスリースと、毎年好評のカレンダーブック。

ご本人の紹介文を転載しますね。

「クリスマスリース」
wreath.jpg
リースに巻いているレースと右側の緑と茶色のボタンはアンティークです。
中央のワインのコルクに切り込みを入れて、カード&写真を挟んでいます。
写真は後ろにもう一種類ご用意していますが、ご自分のお気に入りの写真やカードに差し替えていただくことも可能です。
クリスマスシーズンの今、お部屋に飾っていただけたら嬉しいです☆

「2014年カレンダー」

卓上カレンダーです。手帳として使っていただくのも良いと思います。
cal1.jpg cal3.jpg
各ページ、フレームのペーパーとドイツのミニカレンダーでコラージュしています。
フレーム内に写真を貼ってお楽しみいただけますよ。(写真サイズは約6.5p四方)
商品は手に取って見ていただけますので中ページも是非ご覧ください。

ちなみにサンプルはこんな感じ。
cal2.jpg
cal4.jpg
posted by あつ。 at 11:48| Comment(0) | +plus 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月18日

作品紹介***Mei*** Flagbook

本日2度目の更新です♪
前回のTagに続き今回はFlag Albumを紹介します。
ちょっと長くなりますが最後までお付き合いくださいませ…(*^^*)

こちらでは夏仕様のアルバムを紹介しましたが
今回は男の子、女の子向けのフラッグアルバムを作りました

IMG_2034 (1500x1000) (1200x800).jpg

「You&me」
左側が女の子、右側が男の子向けです。
中身はこのようなかんじになります。
↓↓
IMG_2025 (1500x1000) (1200x800).jpg

IMG_2029 (1500x1000) (1200x800).jpg

L版サイズの写真をそのまま貼ることが出来ます。
縦の写真はL版サイズで2分割に印刷したものを貼ることが出来ます。
パタパタと開くので楽しめます♡


女の子バージョンの中身はこのようなかんじです
↓↓
IMG_2048 (1500x1000) (1200x800).jpg

IMG_2051 (1500x1000) (1200x800).jpg

ハートやドイリー柄のペーパーを使ってかわいくしてみました。

他にもクリスマスバージョンもあります。

IMG_2057 (1500x1000) (1200x800).jpg

「Warm Holiday Wishes」

右側の作品の中身はこのようなかんじになります。
↓↓
IMG_2060 (1500x1000) (1200x800).jpg
IMG_2063 (1500x1000) (1200x800).jpg

You&meのアルバムよりページ数は少ないですが同じように写真を貼ることが出来ます。

左側のFlag Albumの中身はこのようなかんじになります。

IMG_2064 (1500x1000) (1200x800).jpg

IMG_2066 (1500x1000) (1200x800).jpg


こちらもパタパタ〜と開きますよ♪


お子さまの写真や冬の楽しいひと時の写真を飾って楽しめますよ。

Mei
posted by Mei at 23:41| Comment(0) | +plus 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

作品紹介**Mei** 〜Tag 〜

こんばんは。
ついに迫ってきた中央林間マルシェ。

私もいくつか出品する作品を作りました。

〜 Tag 〜

IMG_1838 (1000x1500) (800x1200).jpg

ラブリーなタグを作りました。
早いですがバレンタイン向けですね…。

collage.jpg

かわいい子どもたちハート
プレゼントに添えたり飾ったりもできますよ。

他にも…

〜 Happy Birthday & Thank you Tag 〜

IMG_2099 (1200x800).jpg

IMG_2101 (1200x800).jpg

小さなドイリーの上にフラワーやダイカットしたバタフライを飾っています。

他にもいろいろ作りましたので次のブログで紹介しますね。


Mei
posted by Mei at 22:15| Comment(0) | +plus 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月05日

10月 エンドレスブック

10月はMeiちゃんのレクチャーで
エンドレスブックぴかぴか(新しい)

74934626_180.jpg

74934626_142.jpg

パタパタと開いていくと、いつの間にか表紙に戻る!
という仕掛けアルバムです。
Meiちゃんのブログ記事↓
http://mei-slowly.blogspot.jp/2013/07/endless-albumdelight.html

9月の活動中に予告を受け、
これやるなら、今季のあのラインいいよね!!ってことで
まるで課題か?ってくらい同じPPで挑戦してますw

同じペーパーパッドを使ってるけど、全く同じにはしたくないし・・・
鬼部長が「ペーパーそのままなんてダメよ〜!」と目を光らせてるしw
それぞれの個性あふれる作品ができました〜
posted by あつ。 at 10:15| Comment(0) | サークル活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
友だち追加数

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。